まるランニングマガジン

まるランニングマガジン

Takemaru Yamasaki Marathon Blog マラソンランナー&プロランニングコーチがランニングをもっとディープに楽しむ情報を発信。 Marathon 2:18:59 高知龍馬マラソン、おかやまマラソン優勝

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

(Training Log 12/12-25)リカバリー&川内杯WEEK

(12/12-18)月〜金12-18kmジョグ 土曜休養&スト5イオンイベント 日曜マラソン教室、神戸用事 (Total.91km) (12/19-25) 月 PM 14km 火 AM 800mHill X5(2:50)+200mX5(33“) w-up/c-d11k PM ランステgym 水 AM 21km レッスン 木 AM 12km+200mX8(32”)+2km c-d 金 A…

初入賞目指して、3度目の川内杯栗橋関所マラソン振り返り【修行完走】

3度目の川内杯栗橋関所マラソン振り返り。 電車の遅延、今回も強風レース。 レース結果 レース前後。遂に飛行機修行完了。達成記念にクラスJ移動。 恒例年末イベントとなった川内杯。10kmレースを走るとバランス良く色んな要素が鍛えられるように感じる。 強…

長距離特化に進化、METASPEED EDGE+(メタスピードエッジプラス)レビュー。

今回は前作から大きく変わったメタスピードエッジプラスを紹介していきます。 FFブラストターボ大幅増量、踵の耐久性もアップ 実際レースで使った使用感 まとめ FFブラストターボ大幅増量、踵の耐久性もアップ まさかの2タイプのレース用スーパーシューズ発…

(Training Log 12/5-11)マラソンリカバリー&高知ロードWEEK

月 0 沖縄→羽田→高知 火 0 PM gym ストレッチ 水 AM 12km レッスン 疲れかなり少ない 木 PM 9km 練習会 金 AM 8km(4:10/km)+200mX6(33“)+1.5kc-d 土 AM 6km PM 11km マラソン教室③&練習会 日 AM 6km PM 高知ロード10km(30:47・1位) w-up/c-d 8k Total.74km …

NAHAマラソンから中6日での、高知ロードレース10km振り返り。【高新ロード含め4度目の優勝🏆】

高知ロードレース10km振り返り。 NAHAマラソンから中6日での挑戦 レース結果 NAHAマラソンから中6日での挑戦 伝統ある高新ロードレースが高知ロードにリニューアルとなってから初出場(中身はあまり変わらない)。 そして今回はNAHAマラソンから1週間後での出…

ぼくが今まで大会で走った都道府県リスト[現在37/47]

ぼくが今まで走った大会の都道府県別リストをまとめています。 1.北海道 3.岩手 4.宮城県 8.茨城県 9.栃木県 10.群馬県 11.埼玉県 12.千葉県 13.東京都 14.神奈川県 15.新潟県 17.石川県 19.山梨県 20.長野県 21.岐阜県 23.愛知県 25.滋賀県 26.京都府 27.大…

(Training Log 11/28-12/4)NAHAマラソン

月 AM 30km-LR(4:07/km) 火 PM 12km+gym ランステ 雨 水 AM 18km PM 8km 木 AM 16km PM 9km 練習会 金 PM 13km(4:15/k、10-11km3:09+100m on-offX5) 土 PM 10km 日 AM NAHAマラソン(2:38:00・7位)w-up 10' Total.160km 盛岡マラソン後は5〜10kmレースが中心…

NAHAマラソン移動&観光編【魅力たっぷり沖縄県】

NAHAマラソン、移動&観光編。 今回は沖縄初レースでした。 土曜(レース前日移動、受付) 日曜(レース当日、ステーキ打ち上げ) 月曜(観光、移動日) 土曜(レース前日移動、受付) 今回は福岡空港から沖縄への乗り継ぎ。高知からの直行便は無いはずですが、FDAの…

今までで最も過酷なレース、NAHAマラソン振り返り【先頭独走からの…】

NAHAマラソン振り返り。 いきなり独走でスタート。過酷な条件 遂に首位陥落 諦めと復活と。 今までで最も1番過酷なレース レース結果 元々、年内はタイのハーフマラソンをメインに考えていたのだが、この遠征予定が消えてしまったため、NAHAマラソンは今の全…