まるランニングマガジン

まるランニングマガジン

Takemaru Yamasaki マラソンランナー&プロランニングコーチ

真夏の超人気大会・汗見川清流マラソンに出場してきました[30℃+α]🏆

今日は噂の超人気大会、本山町・汗見川清流マラソンに出場してきました。

image 
家から本山町までは車で約40分ほど。
スタート地点から近くコンパクトでわかりやすいレース会場。

image
会場には暑さ対策のミスト扇風機がいくつかありました。

今回はまるRCメンバーも沢山集まって、会場内にあるテントは遠足のような賑やかな雰囲気になりました。

 

 

色々持っていってしまいました。


部門はハーフ/10km/6kmの3種目。
ぼくが出場したのは10km(パンフレットによると10.3km)、34分23秒で無事優勝。

 
全体的にみると前半上り、後半下り気味というコースになります。
休養期間中であったのに加えて、前日まで少し体調を崩していたのでとりあえずホッとしました。
中盤から結構クラっときたので、こじらさないように気をつけたいです。
 

image
お楽しみのレース後にもらえるよく冷えたトマト。
大きいのから小さいのまで沢山ありました。県外ランナーの皆さんがトマトの美味しさに感動していたのが嬉しかったですね。他にもゆずジュースもありました。

2016-07-31-11-41-45
ぼく的には弁当か、ちらし寿司&そうめんセットの選択ができたのが嬉しかったです。
走った直後、特に暑い時は弁当は少し食べにくいですよね。汗見川名物のしそアイスバー引き換え券もついています。
 

  2016-07-31-11-57-16
表彰式。
 

コースは道が狭い所も多かったので他の部門のランナーとの接触は心配でしたが、大規模な大会のように参加者数を無理に増やしていないのでそれほど危ない場面はありませんでした。

振り返ってみると最近は県外の大規模なマラソン大会でアップ場所から並ぶ時間まで神経が張りつめていたことが多かったのですが、久々の高知のローカルな大会の和やかな空気感に癒され、仲間達と楽しい時間が過ごせてとても良い思い出になりました。

また帰ってきたくなる大会ですね。県外からもリピーターが多い理由がわかったような気がします。
大会関係者の皆さんも暑い中、本当にありがとうございました。

2016-07-31-19-21-34
参加賞も充実。

2016-07-31-19-27-57
優勝賞品。
 
  2016-07-31-19-22-56
ちなみに3位の父の賞品。 

さらにななんと、今回初めて抽選で土佐あかうしの焼肉セットが当たってしまいました! 色々持っていってしまいましたが、本当にいつもは当たった事が無いので許してください。 

 
汗見川マラソンがとんでもなく暑いただ一つの理由

image


やはり真夏の大会なのに、レースのスタート時間が遅すぎるのではないかと思います。
一番早いハーフのスタートで9時40分。
一日の天気を見ると、日の出と共にグングン気温が上がり、9時頃には30度近くまで上がってしまいます。


本山町に入って、朝の空気(7時半頃)が思ったより涼しかったことに驚きました。
標高が少しあるんですが(300~500m)、やっぱりちょっと空気が違うんですね。
しかし高知市内より日射しが強いので、9時頃からグッと気温が上がってしまいます。ちょっと勿体無い気がしました。

海外はスタートが早めの大会が多いのですが、ゴールドコーストマラソンは冬にも関わらずフルは7時20分、ハーフは接触を避けるためもあって6時スタートでした。 
もし本山町の日の出を見ながら走れるようなスタート時間でやったら安全、かつ感動的な大会になると思います。いかがでしょうか。
まぁ、色々難しい事情があるかと思いますが、せめてもう少し早い時間にスタートするのがベターではないかと思います。
 
 
2017年はハーフ9時10分からのスタートになりました。
 

せっかくなので、最後に川にアイシングへ

2016-07-31-14-00-04
高知が誇る清流・汗見川でアイシング。透き通る川の美しさ、ぜひ実際に行って体感してみてください。

2016-07-31-13-59-58
カヌーしてみたいなぁ。こどもカヌー教室もやってました。

2016-07-31-14-01-45
汗見川には小さい頃キャンプでも来たことがありました。


なんとなく動画も撮ってみました。


汗見川マラソン(10kmの部)結果…34分23秒(1位)
 
SORTIEMAGIC RP2/プロパッドRソックスポラール M400 
・高知一の人気大会。ネットの先着エントリーは約10分で終了
・噂どおり本当に暑い。気温30℃はほぼ確実
・程よい参加者数、会場もコンパクトで準備しやすい
・コースは割と日陰はあり、緩やかなアップダウンが中心。やや道幅が狭い
・初心者は6kmか10.3kmがオススメ
・参加賞に、ゴール後のご褒美も充実
・終わった後はもちろん汗見川でアイシング



美しいまち、本山。
http://town-motoyama.jp/seiryukan/asemikawa.html