(7/18-8/14)4週間 Off & Recovery…①48km、②73km、③54km、④85km
ペーサーや練習パートナーのサポートでペース走、4週目木曜200mX6X2
(8/15-21)
月 AM 14km PM 5km+gym 大雨
火 AM 8km PM 6km
水 AM 8km PM 6km-TR(3:16/k)+400mX2(67-68",r2') w-up/c-d6k
木 PM 12km 練習会
金 AM 6km PM 12km
土 AM 10km PM 200mX7X2(32",r=70") w-up/c-d 5.5k
日 PM 20km-B-up(3:57/k,17−18k3:20)
Total.125k
4週のリカバリー期間を終え、練習再開。
来週四国選手権10000mがあるので、例年より少し早めに復帰しようと思っていたのですが、やはり猛暑でダウンしていたのと、200m後にハムに痛みが出てしまったため、もう少しゆったり練習を進めることにしました。
今週はそこそこ順調に練習再開。日が沈むのが早くなって多少走りやすくなってきたので、夕方に短いワークアウトを中心に入れました。
①リカバリー長いショートインターバル、②短めのテンポラン+スピード少し、③20kmまでのステディペースランなら今の所ギリギリ良いイメージでこなせるかなという所です。
終わった後は軽く頭痛もするし、喉もいくらでも乾くし、本当にギリギリなんですけど。
早く涼しくなってほしいです…。
↓前のシーズン後期のトレーニングまとめ
よさこい復活おめでとう〜