月 AM 16km
火 AM 200mX10(33",r65")+800mHillX3 w-up/c-d11k PM gym ランステ
水 AM 22km-MR(4:14/k)
木 AM 4kX3+2k(r3'jog) w-up/c-d10k PM 9km 練習会
金 AM 16km PM 12km
土 AM 16km PM 7km 練習会、ゴーカートランイベント
日 PM 34km(3:50/km) 一日雨
4kX3+2k…12:44/12:43/12:45/6:17(16k-3:21/km)
Total.181km
最後のガッツリマラソン練習週。火曜は大阪マラソンのコース対策も兼ねて坂でのスピード練習。
木曜は重要なマラソンインターバル。1.96km周回コース+αを使いそれなりに正確な距離で。強風の中、3:10-12/kmとかなり良い内容でこなせました。やってる時は結構きついんだけど、3本ほぼイーブンで、終わってみればもう少しいけるかな、くらいの余力度。
週末ロングランは3週連続あまり天気が良くなく、夕方遅めになって視界も悪かったので、そこそこのペースで距離はしっかり走りました。久々に週180km超え。
ハーフマラソンレースを走れなかったのは悔いが残るものの、非常に良い準備ができています。あと2週間はリラックスして、体力を温存しながら練習をこなしていきたいです。
土曜は比島交通公園のゴーカートランイベントに講師として参加。
この2年間はランニングの火を消さないための活動を続けてきましたが、これからはより多くの人に走ることの素晴らしさを伝える“普及活動”をまたイチから始めたいと思っています。
講師の依頼、相談もお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご相談ください(^^)