月 AM 16km
火 AM 20kmMR(4:30/k) PM gym(軽め)
水 AM 4kmX3+2km(3:15/k、r:1k4:10) w-up/c-d10k PM 8km
木 AM 16km PM 9km 練習会
金 AM 14km PM 8km
土 AM 16km PM 10km 練習会
日 AM 30km Long run(4:02/k)w-up1k
Total.175km
今週もだいぶ距離は走りました。
水曜に最初で最後のマラソンテンポインターバル。最近このような練習は河川敷を使ってGPS測定でやっていましたが、今回は1.95km周回コースで。やはりやり慣れてないときつい練習で、風もある中、まずまずの内容だったと思います。
しっかりリカバリーして日曜に30km走。そんなに強度を上げるつもりはなかったのですが、そこそこの力配分で4:00/kmともうひとつ。メタレーサーをロングランで使うとその辺になるので、履き心地は好きなのですが、自分の持ち味の地面を蹴る力が生かしにくいのかも?
使えてない筋力を磨く良い機会と考えるか、そこまで靴に合わせなくてもいいのか、と新しいシューズ選択はまだまだ試行錯誤中です。
練習の流れを切らさないよう、今回のマラソンはいつものような調整しない予定です。
代わりにハードな練習の間を長めにとるのだけ気をつけて、うまく疲れが残らないように仕上げたいです。
金沢マラソンのナンバー引き換え証を見るといよいよかと気合が入ってきます。
ずっとポラール愛用者で、もうだいぶ前に買ったのですが、M430ずっと使ってます。