月 AM 8km PM 8km
火 AM 8kmTR(3:15/km) w-up/c-d6k
水 AM Rest ワクチン①
木 AM Rest
金 AM 6km PM 7km 練習会
土 PM 12km
日 AM 24km(4:04/km) 小雨
Total:79km
火曜は曇りでそこそこ走りやすく、まずまずのペースでテンポ走をこなせました。
トラックカップの日に裸足ランして少しふくらはぎが痛かったので、負担が少なそうなメタスピエッジを使いました。裸足でタータンを走るとこんなにふくらはぎを使うとは、色々考えさせられます。
水曜はこちらも重要なイベント、最初のコロナワクチン。安静にしていれば、意外と大したことないのでは?と思ってましたが、熱はそれほど上がらなかったものの、木曜は結構しんどく、倦怠感が3〜4日ほど続きました。
これが3週間後にもう一回、次はもっと副反応強くなるかもと思うと警戒しています。
レースもそろそろ出場していく予定ですし、今後の練習プランを少し考え直さないといけないかもしれません。
日曜はロングラン、後半やや脱力感があったものの、無理せずこなしました。
夕方は久々の海外マラソンネット観戦。オーストリアのウィーン、イギリスでは世界最大のハーフマラソン「グレートノースラン」から本格的に秋マラソンシーズンスタート。やはり華やかな都市マラソンの風景を見るのはいいものです。
飛行機も直行便ありそうだし、なんとなく欧州の中でも出やすそうな印象のウィーンマラソン、来年は目指してみようかな。