まだまだ混沌とした世の中のまま、2021年がスタート。
ひとまず夏から練習を再開して、最初の大きな目標となった福岡国際は派手に撃沈。
5000・10000mの自己記録も更新でき、コロナ禍でもある程度やりたい事ができましたが、これからどうしようかなという感じです。
やっぱり海外マラソンに行きたい…。でも今できることは、来たる時に向けて国内でできるだけ自分の走力を上げ、タイムを短縮するのみですね。
今の所、今年で最後(大阪マラソンと統合)である事が発表されたびわ湖毎日マラソンがターゲットです。
もうそれほど時間はありませんが、例年とは違い、これ以外に大きなレースは全く決まっておらず、一つに合わせれるのは良い点と言えそうです。
寒波で身体が動きづらいのもあり、坂道インターバルでじっくり身体作りをしてから、徐々に質の高いマラソンペーストレーニングに移行していきたいです。
高知でもボチボチ小さな大会も始まる動きがあり、自分のまるRCのイベントも盛り上げていかなければいけませんし、しばらくは地元でのんびり準備を楽しみたいと思います。
・今後のレース予定
2/7窪川ロードレース
2/21高知龍馬リレーマラソンwithよさこい
2/28びわ湖毎日マラソン