12/6福岡国際マラソンの出場が決定しました。
福岡国際には今まで2度出場した事があるのですが、コロナ禍の今年は2時間25分以内から申し込み可能で、さらにタイム順で定員80名という狭き門。
かなり難しいとは思ったのですが(No.80!)、昨年出したタイムが認められて嬉しいです。
実際には招待選手も合わせると90名ちょっとでしたが、タイム順では下のランクなのは確かです。
福岡国際マラソンは今年開催される数少ない世界陸連ゴールドラベルレースです。
現在世界中の大会が中止になっており、色んな国際マラソンに出場するのが夢のぼくにとってはとても心が痛く、何もできない事に歯痒さを感じています。
2日間に分け、計1000人で開催された9月のワルシャワマラソン。華やかで大規模な市民マラソンとは言えないかもしれませんが、どんな状況でも諦めず、歴史を繋いでいく選択に感動しました。
大好きな国際マラソンの灯を消さないために、今自分のできるのは、福岡を精一杯走り切ることしかない。
なかなか出場が決まらず、心も沈んでいた中、マラソンに向けて前向きな気持ちに切り替える事ができました。
あと6週間、しっかり準備したいです!
気がつけば前回出場したのは7年前…