2020年10月の練習日記。
- (Training Log 10/5-11)ナイタートライアルin屋島WEEK
- (Training Log 10/12-18)まったりジョグ中心。ロングラン再開
- (Training Log 10/19-25)坂インターバル、2分ファルトレク、ロングラン
- (Training Log 10/26-11/1)福岡国際マラソンまであと5週間。3kX4、32kXC、180k/week
(Training Log 10/5-11)ナイタートライアルin屋島WEEK
月AM16
火AM18 PMgym(軽く)
水AM200mX14(32-33",r70"jog)w-up/c-d10k PM10
木AM16 PM8
金PM7 台風
土AM7 PM屋島5000m14:43(PB) w-up/c-d9k
日AM4 PM屋島10000m32:17 w-up/c-d9k
T135km/11run
62.7kg
月、火は若干疲れのせいか体調が良くなく落としめ。
最後のポイントはショートインターバルで軽くなるよう仕上げ。ややスタミナ重視で、セット形式にはしませんでした。
あとはジョグ、台風の影響もありながら落とし目の練習で、くるぶしもまだ時折痛みが出るので丁度よかったかもしれませんが、若干オーバーウェイト気味(-_-;)
まだ万全という感じではなかったのですが、スピード練習の成果は出せてよかったです。
一方、10000mで課題もわかり、もう少し次のレースは開く予定なのでしっかり走り込んで本来の得意分野である持久力を磨いていきたいと思います。
(Training Log 10/12-18)まったりジョグ中心。ロングラン再開
月AM16
火AM20kmM-LR(4:25/k) PMgym
水AM16 PM10
木AM16 PM10
金AM32km(3:49/k) w-up1k
土AM16 まるトラックカップ
日AM12 PM11
T160km・10run
61.8kg
5000m・10000mレースの心身の疲労を抜くため今週はジョグ中心に。右くるぶしの痛みも出ず平穏でした。
金曜は少し短めにしようかと思ったけど、曇りで涼しかったので大体4ヶ月ぶりに32km走をしました。良い状態のマラソン練習とほぼ同じくらいのペースで終わった後のダメージもそれほど残らない感じ。
まるトラックカップ2も天気が少し心配でしたが、無事盛況で終了。より充実した大会になったと思いますが、ドッとやり切ったように疲れました。
一旦レースのプレッシャーを緩め、じっくりスタミナを貯め込みたいです。
(Training Log 10/19-25)坂インターバル、2分ファルトレク、ロングラン
月AM800mhillX7 w-up/c-d11k
火AM20kmMR(4:25/km)
水AM16 PM10
木REST 軽く補強 大雨
金AM2'fast-1'slowX15 w-up/c-d10k PM8 トラックナイト
土AM10 PM18k ランスクール
日AM32km(3:49/km)w-up1k
T160km
62kg
ポイント練習の距離を伸ばし、しっかり持久力をつけていきたい期間。
まだタイムに縛られ過ぎず肩の力を抜いてしたい気分だったので、坂とファルトレクでボリュームを稼ぎました。
坂インターバルは本数やや多めで、下りジョグの時くるぶしが痛くなり、次の日も気になりましたが、その後は特にトラブル無し。
木曜は1日大雨で無理せずレスト。にも関わらず次の日のファルトレクは重さを感じましたが、そこそこのペースでこなせました。(10kmレース強度程度の力配分、GPSで640m、3:07/km程度)
日曜はその疲れが出てか、後半はスタミナが切れ気味で少しペースが落ちました。
まぁ練習ではよくある事なので、本番に向けてマラソン仕様の身体にうまく仕上げていきたいです。
(Training Log 10/26-11/1)福岡国際マラソンまであと5週間。3kX4、32kXC、180k/week
月AM16
火AM20kMR(4:27/km) PMgym ランステ
水AM16 PM10
木AM3kmX4(r1km) w-up/c-d10k PM9 トラックナイト
金AM16 PM10
土AM16 PM10 ランスクール
日32kmLR(3:50/km)春野クロカン w-up1k
T180km/11run
61.6kg
週の初めは疲労が残っていたので、しっかり間隔を空け、木曜は久々のマラソンインターバル。
ほぼ3:10/kmペースと好調で、暑さがありラストは唇がかなり乾いた感じたので無理しないようにしましたが、昨年の10月中旬頃やった時よりは良い内容でした。
日曜はクロカンが走りたくなり春野へ。蒸し暑くなりイーブンで無理はしませんでしたが、良い練習になりました。
週の走行距離もグッとアップ。マラソンらしい走り込みができました。
福岡まであと1ヶ月、残り期間はレースを混ぜながら、あまり無理に距離を伸ばさず調子を引き上げるような調整をしていきたいです。