2017年10月の練習日記。
(10/2-8)
月AM20
火AM20 ランステ
水AM1km×10(3:03-12,r90")w-up/c-d12k
木AM20 PM5まるTN
金AM22km(12k+1”-1X10+5k)
土AM20 フルマラソン完走教室④
日AM龍馬脱藩マラソン(1:12:41)
T163km・8S
体重62㎏
この1年、ローカルレースのタイムが飛躍的に向上しており、今回も自信はあったのですが、より手応えの掴めた脱藩ハーフになりました。
練習もしっかりできています。
今週から1kmインターバルのボリュームも早めにピーク時の10本に戻しました。なるべく調子に波を付け過ぎず、また次の夏まで少しづつ持久力のベースを磨いていきたいと思っています。走りの感覚も良くなってきました。
そろそろハーフの自己記録もグッと更新したい所ですが、まだ我慢。これから1か月はおかやまマラソンの準備に集中したいと思います。
[https://www.instagram.com/p/BZ05CYEng0r/:title=今日の練習‥‥1km×10(3:03-12,r90")強風に振り回されるきついインターバルでしたが、それなりにこなしました。 [まるランステ情報その②]高知家健康パスポート(青色シール)導入しました!どんどん健康になって豪華商品も当てましょう✨#まるランステ #高知家健康パスポート #インターバル #金太郎スポーツクラブ]
今日はまるRC陸連登録メンバー記録会デビュー戦でした!ラストは見事ワンツーフィニッシュ🙌明日は脱藩マラソンに出場します!#まるRC #高知中長距離記録会#龍馬脱藩マラソン
(10/9-15)
月20 グループレッスン
火20 まるランステ
水AM20 PM10
木AM600m×10(R90")w-up/c-d12k PM10 まるTN
金PM19
土AM20 フルマラソン教室⑤ 移動
日AM32km(ave3:54) 四万十ウルトラ観戦
T.172km 9S
悔しい日体記録会キャンセル、からの嬉しい四万十ウルトラ鮮輝君優勝となかなか思い出深い1週間になりました。
練習もしっかりやり、日曜はスタート会場付近の河川敷を行ったり来たりロングランをしました。
まずまず練習が積めていますが、そろそろマラソンに向けて手応え十分なポイント練習も入れておきたい所です。
おかやまマラソンまで、あと4週間。
よしき君リベンジ達成。本当によかったです。
(10/16-22)
月AM19
火AM21
水AM1km-1km×7(3:10/3:45,T48:33)w-up/c-d12k 東部 ランステ
木AM20 城西中学PTAランニング講座
金AM32km(24-29push,ave3:45/km)w-up1k
土AM22 PM8 マラソン教室⑥
日Rest(ケトルベル、コア) 台風
T150km 7S
体重61.9kg
毎日ほぼ雨で週末台風というなかなか面倒な1週間になりました。
近くのグラウンドは雨で使えない上に、1kmインターバル練習場所も工事中とチクチクフラストレーションが溜まることも。
まぁ、しょうがないですね。久々の変化走やロング走の内容はなかなか良かったので、〇(まる)なウィークとしたいです。
久々の学校講演&ランニング講座も楽しくさせていただきました。今後もオファーお待ちしております✨
[https://www.instagram.com/p/BabrOTDn5m-/:title=[城西校区4校PTA講演会]今日は夜に城西中学校へランニング講座に行ってきました。予想以上に沢山の人に集まっていただき、わいわい楽しかったです😃#ランニング教室]
昨日の練習‥‥AM22km PM8kmPerfect rest day💯プリンセス駅伝でも観ながら引きこもりましょうか。#台風 #プリンセス駅伝 #引きこもりday
(10/23-29)
月AM21 PM9
火AM12kmTR(ave.3:19/km)w-up/c-d12k
水AM20 PM8
木AM20 PM11 まるトラック
金AM31km(25-30kmPush,ave3:45/km)w-up1k PM3 パーソナル
土AM20 マラソン教室⑦
日PM22 午前台風まるRC東部ロング中止
T190km 10+S
体重61.8kg
まさかの2週連続の週末台風、ランナーにもイベント主催者にも悩ましい2週間になりました。
幸い今回の台風はそれほど大したことなく、自分の練習は気がついたら190km。この1年で1番走った1週間になってました。
まぁ教室等レッスンでかなりゆっくり走ることもありますが、それはそれで脚に違う負荷はかかっているので(やや少なめ)に加算しています。
量だけでなく、ポイント練習の内容もまずまず。ちょっと後半のペース維持には課題がありましたね。
9月の小さい足の指の故障から、やや足裏周りに”凝り”が残っているような感じもあったものの、現在足の調子も良好な感じ。
おかやまマラソンまであっという間にあと2週間。次の1週間はスピードを入れて少し軽さを出していきたいです。
今日の練習‥‥31km(3:45/km)おかやま前に向けて、最後のハードロング走終了。真昼スタートで暑かったー💦写真は新しい赤まるTシャツ。#おかやまマラソン #あと2週間半 #まるRC
(10/30-11/5)
月AM20 PM8
火AM400m×15(72",r200m)w-up/c-d12k ランステ
水AM20 PM8
木AM20 PM10 まるトラック
金AM8 PM1.5km×5(r500m2:00)w-up/c-d10k まる練習会
土AM10km フルマラソン完走教室⑧
日AM32km(ave.3:55/km) 春野クロカン
T171km・11S
62.2kg
10月の走行距離757km
久々にレースが無い週が5週続きましたが、意外とあっという間な感じでした。
10月はしっかり練習ができたと思います。
気候も良くなり、もうちょっと練習ガンガンやりたい気もしてきますが、ポイント練習は少し重さもあり、あとはきちんと休んだ方が良さそうです。
疲労をとりながら、マラソンに向けて気持ちも高めていきたいと思います。