2017年1月の練習日記。
(1/2-8)
月AM20 PM8
火AM11 PM19 まるRC走り初めin春野
水AM8km(4'15/km)+200m×10(33")c-d3k PM8
木AM20 PM8
金AM1km×10(3'02-08"・last2:59、r90") PM8
土AM12
日AM20 PM8
T・180km 体重63kg
先週のハードな34km走でさすがに疲れも残っており、水曜の200mでは少し右内転筋に張りを感じました。
金曜の1kmインターバルでもやや身体に重さはあったのですが、内容は引き続き良好なので、これからはコンディションを重視して追い込み過ぎないように調整していきたいですね。
次は大事なテスト、奧球磨ロードレース。
1km×10(rest90"・3:05±)最高の天気。太陽0円☀️ #高知いいとこ #インターバル #愛媛マラソンまであと5週間
(1/9-15)
月まるRC30km(5:00/km)+3kmjog
火AM19 PM8
水AM20 PM8
木AM1km×2(2:55/3:01・r400m)+1’-1’×10(T18.5) PM8
金AM20
土PM8
日AM奧球磨ロードレースハーフマラソン68:14(49位) w-up&c-d 9.5km
T173km・体重62.8kg
愛媛マラソンに向けた走り込みもしながら、大事なテストレース。
ややマラソン練習の疲れが出てきたのか、あるいは寒さの影響もあってか、少しフォームが硬くなってきたので、うまく修正していきたい所です。
全体的には順調な流れです。これからいよいよ準備は最終ピリオドに入っていきます。
1/9まるランニングクラブ30km&ハーフマラソン開催!計47名で4グループに分かれて。あっという間の2時間半〜3時間でした😀#まるランニングクラブ #東部総合運動場 #30km
(1/16-22)
月PM14
火AM20 PM8
水AM20 PM6 仁井田小学校授業
木PM32kmLR (25-30kmPush,2kmEasy,ave3:42/km)w-up1km
金AM20 PM7
土17 フルマラソン完走教室、まるRCアクエリアスCM撮影会
日AM14.5 PM7.5 井上スポーツランニングクリニック
T169km・体重62.7kg
奧球磨ロードレースで思いっきり冷たい風を顔に浴びて、かなり鼻の調子が悪かったです。
また、1月に入ってから教室や取材の依頼が急増。
ちょっと忙しくなりましたが、走る事がこれだけ色んな場面で必要とされているのはとても嬉しく思います。
愛媛マラソンまであと3週間。
今朝の新聞に水曜の仁井田小学校授業の模様を掲載していただきました。(高知新聞H29.1月23日朝刊)#高知新聞 #仁井田小学校
土曜日にはまるランニングクラブで龍馬マラソン用アクエリアスCM撮影がありました。2月頃放送予定。お楽しみに😀#まるRC #アクエリアスウォーター #高知龍馬マラソン
井上スポーツランニングクリニック❗️マラソンが盛んな西部でもこれからもっと楽しい企画を作っていきたいです😀#井上スポーツ #黒潮町 #西南大規模公園
(練習日記1/23-1/29)
月RUN REST(クロスバイク&温泉)
火AM20 PM8
水AM400m×10+2000m(72-73"&6:08)w-up&c-d10km PM8 NHK収録 まるTN水曜の部
木AM20 PM8 まるTN木曜の部
金AM18km(ave3:55/km・16-17km3:16) PM8
土AM8 PM12 フルマラソン完走教室⑦
日AM市町村対抗駅伝5区9.2km28分58秒(区間3位)w-up25'/c-d5km+α PM8
T・160km 体重62.6kg
市町村駅伝も気合いを入れて走りましたが、もちろん最大の目標は2週間後の愛媛マラソン。今週もしっかり練習を積みました。
今の所、愛媛に向けたマラソン準備はほぼパーフェクト。という感じだったんですが少しピンチもありました。
前の週のフルマラソン教室中に右足親指に激痛が発生。
奧球磨の週あたりにも微妙に痛かったのが気になっていましたが、突然の急激な痛みに一瞬”疲労骨折”が頭をよぎりヒヤリとしました。
しかし日曜にシューズを変えたら走れて、その後念のため一日休養を入れ、元のシューズにはSIDAS(シダス) のランニング用インソール を入れてジョグしたら、数日で痛みは何事も無かったように消えました。
水曜の400mインターバルはややスピードを抑えめにして、2000mを1本。スピードに不安はありましたが、市町村駅伝は気持ち良く走れました。
これで追い込む練習は完全に終了。残り2週間は抑えて肉体的・精神的にフレッシュな状態に仕上げていきたいと思います。
(1/30-2/5)
月AM20
火AM25kmLR(18k+2'hard-1'easy×6+2k)
水AM22 PM5 愛媛マラソン撮影会
木AM20 PM8
金AM1.5km×5(4:45・r500m2:00)w-up/c-d10k PM8
土AMフルマラソン完走教室⑧ PMゴーカートみんなdeランニング(T6km)温泉
日PM26kmLR(1h41)w-up1km マッサージ
T162km・62.4kg
1月の走行距離…765km
マラソン関連の撮影会やイベントもひと段落。割と短期間に予定が増えたので、大変といえば大変でしたが、色々できて楽しかったです。
トレーニングもしっかりやれました。ほぼ万全と言っても良いのではないでしょうか。
日曜は丸亀ハーフと別大マラソンでテレビにかじりついた後、最後のロング走をしました。
残り1週間は身体を休めながら、愛媛マラソンに向けて集中力を高めていきたいと思います。
愛媛マラソン招待選手取材中。金太郎ジムではやっぱり変な母ちゃんが中心に。この後市営でまるRC編#南海放送 #愛媛マラソン #金太郎スポーツクラブ
比島のゴーカートコースをみんなdeランニング❗️ 絶好のランニング日和になり、ちびっこ達元気いっぱい😆親子ランの皆さんも楽しく完走しました。ゴーカートコース大会しても楽しそう😍#比島交通公園