2016年11月の練習日記。
(11/7-13)
月AM16
火AM12 PM8kmTR(26:10・3:16-17/km・HR169)
水AM18 PM8
木AM16
金AM14km(4:00/km・11-12km・3:09)
土AM10
日おかやまマラソン 2:33:22(7位)
T155km・体重63.4kg
今回の調整は練習をそれほど落とさないようにしたので、マラソン前の栄養摂取を多めに気をつけていたのですが、それで体重が増えてしまいちょっと失敗。
それでも火曜のラストのポイントも、やっぱりよく動く。
木~金曜はフジテレビNEXTでやってたニューヨークシティマラソンの録画を観て気持ちを高める。
土曜日はフルマラソン完走教室が終わってから移動。受付会場の渋滞もあり、香川の坂出のホテルになってしまったのもあり、夜遅くなって結構疲れてしまいました。
かすみがうらとか下関、とくしまマラソンあたりが前日受付無しになった大会でしょうか。やっぱりその方が楽ですね。
(©LUCKY LAND COMMUNICATIONS / 集英社)もっとも難しい事は自分を乗り越える事‥‥ 自分の運命は、自分で乗り越える!#おかやまマラソンまであと三日 #岸辺露伴
(11/14-20)
月Rest
火Rest
水PMサーキットトレーニング まるトラックナイト
木Rest
金Rest
土2 フルマラソン完走教室
日AM11 まるRC市営練習会
T・20km 体重64kg
1週間だけしっかりオフして、またスタートします。
調子もいいのでなるべく立ち止まらないように次に繋げたいですね。
かなり酷かった足のマメもキズパワーパッドを貼って安静にしたら水曜には良くなりました。それより、かばったのか反対の右足の張りが残っているのでちゃんとほぐしておかなければ。
サイクリングして、いつもはランニングする鏡川で歩いたり読書したりしてのんびり。
日曜は市営で練習会を終えてから「くまのPAN屋」へ。ついいつも買い過ぎてしまいます。
(11/21-27)
月1 鍼
火AM19 五台山 PM8
水13 まるRC東部練習会
木18 PM8
金AM20 PM8
土6 AMフルマラソン完走教室2期 PMまるRCスペシャル陸上教室
日AM40分jog+リレーマラソン(6.2km 21分)
T・117km 体重63.5kg
今週から距離を増やそうと思っていたのですが、バタバタしてそれほどでもありませんでした。ま、いいか。
月曜は久々に鍼に行ってかなりハムストリングも緩んだ感じがしたのですが、調子に乗ってアップダウンの多いコースを走ったら結構ビリビリきてしまいました。
リレーマラソンでも終わった後は筋肉にかなりダメージがあったので、もう少し身体作り中心の練習をしようと思っています。
まるRCスペシャル陸上教室。元800m日本王者の岸川朱理さんに動き作り指導していただきました!#まるランニングクラブ #まるRC #stci #春野総合運動公園
まるランニングクラブ、見事"サブ3"の男女総合の部3位入賞でリレーマラソンデビュー戦を飾りました!#Hi-Sixリレーマラソン #春野総合運動公園 #まるランニングクラブ
(11/28-12/4)
月AM1.5 PM18.5
火AM24kmLR(easy) PM8
水AM20 PM8
木AM16 PM8 伊野商業高校ドリプラ授業
金AM20 PM8
土AM5.5 PM11.5 フルマラソン完走教室
日AM30km(ave.3:51/km last 1km3:23 w-up&c-d1km)東部周回コース
T・181km 体重62.8kg
今週は久々にジョグを中心に距離を稼いでおきました。
故障はありませんが、まだマラソンのダメージが抜けていないのでしょうか。時折筋肉の疲労を感じたり、指にマメができやすくなったりしています。
昨年の大田原マラソンの後も焦ってハムストリングを痛めてしまったので、練習を継続しつつも、心に余裕を持ちながら徐々に仕上げていきたいです。
12/11高知ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)の広報として、伊野商業高校でプレゼンしてきました!#ドリプラ
いのレストパークにて昼食
あれから10年‥‥でも、なにもしてなかったわけじゃない。必ず変えてみせる。監督とは違うやり方で。
やはり福岡には男の中の男がいました。直前の故障、逃げ出したくなる事もあったんじゃないかな‥‥ #川内優輝 #福岡国際マラソン 第70回福岡国際マラソン|KBC九州朝日放送
川内選手の走りには、初めてマラソンを観たような人でもテレビに釘付けにしてしまうような不思議な魅力があり、いちランナーとして羨ましくも思います。
よし、また明日から頑張ろう。